2016年6月29日水曜日

パン教室  教室研究会

     昨日、本校へ行ってきました。

        教師科の見直しは
 <パン・ド・セグル>と<エンザイマダス>

     新メニューは、<コンコルド>
   お楽しみメニューは、<いも羊羹>

<パン・ド・セグル>は、ライ麦が60%入っています。
  <パン・オ・セグル>は、ライ麦が50%未満
      この違いは、大きいです。
     
  ライ麦が60%も入ると、グルテンが形成されず
      ずっしり重たいパンになります。



     <エンザイマダス>は、スペインの有名な菓子パンです。



        生地には、油脂が入っていませんが
   成型時にラードを薄く塗って、ロール状に巻いていくので
           内相には、空洞ができます。


       <コンコルド>

    天使のチョコリングほど、内相にチョコが入っていないので
     甘さひかえめで、おいしいチョコデニッシュリングです。

  最近よくスクールで登場するバターミルクを使っているので
       何日たっても、しっとりなんだそうですよ。


      <いも羊羹>


         涼し気ないも羊羹です。
       これからの時期にもいいですね~







2016年6月25日土曜日

パン教室  お楽しみコース

  今日は、お楽しみコースの3人が来てくれました。

  <サワーポップチェリー>と<ポモドーロ>

このクラスは、以前に<フォカッチャ>を作っているので
   今日は、<ポモドーロ>を作りました。

     ポモドーロとは、トマトのこと
  生地にドライトマトを混ぜ込んでいます。


       前日に、ドライトマトを作っておきました。

     スクールでも、ドライトマトのオイル漬けを売っています。



       1瓶買ったのですが、かなり足りなくて
   ミニトマト2パックを、ドライトマトにしておいたのですが
       今朝、計量してみるとまだ足りませんでした。

         かなり水分を飛ばすので
      思った以上に、軽くなるんですね~

    今朝、慌てて追加してドライトマトを作りました。

        前日に、発酵種も作っておきます。


       かなり柔らかな発酵種です。

      ドライトマトと発酵だねを生地に混ぜ込み
   その一部をとっておき、残りにブラックオリーブを混ぜます。

       ブラックオリーブ入りの生地を分割し、丸め
           とっておいた生地で包みます。

     読み合わせではわからない成型も
      作ってみると
          「へ~、こうなるのね」と
        みなさん納得して
      「おもしろい~!!」と
         楽しそうに成型していましたよ。




        出来上がると、こんな風になります~(笑)




      <サワーポップチェリー>





      


           今日も楽しいパン教室でした。
         久しぶりのみなさん、お話が止まらず
           10時30分スタートでしたが
            な、なんと4時過ぎまで
         楽しいお話の花が咲きました。

        皆さま、ありがとうございました。

2016年6月24日金曜日

パン教室  お楽しみコース

  今日は、久しぶりに上級を卒業された4人が
    お楽しみコースに来てくれました。

    お子様たちの入試も無事終って
     ほっとしていらっしゃいました。

        お楽しみコース
  <フォカッチャ>と<サワーポップチェリー>


       <フォカッチャ>




       久しぶりのパン教室ですが
   みなさんがお会いするのも久しぶりだったようで
       もうおしゃべりが止まりません(笑)

      でも、おしゃべりしながらも
   楽しそうにパンを作っていただけました。


     <サワーポップチェリー>





    サワーポップチェリーは、サワークリームのさわやかな酸味と
   チェリーとポップシュガーのジューシーでポップな感じが良い!!

     みなさんにも、おいしい!!と言っていただけましたよ~


         今日も楽しいパン教室でした。

    また、時間ができましたらいらしてくださいませ。
         楽しみにお待ちしておりま~す。





2016年6月21日火曜日

パン教室  ファミリーコース2

      今日は、変なお天気でしたね。
   急に雨が降ったり、お天気になったり・・・

 そんな中、ファミリーコース2の4人が来てくれました。

        ファミリーコース2
    <カレーパン>と<マンゴープリン>

 プラス1レッスンは、<ショコラカンパーニュ>

       <カレーパン>


     成型方法は2つ、アンパンのように丸く包む成型と
     クリームパンのように、楕円にする成型です。

カレーパンは、具をたくさん入れすぎると大変なことになります。
       包み込めなくなってしまうんです。

    みなさん、ちょっと悪戦苦闘していました。
         「先生、もう包めない~」と
   お手上げになったものは、オーブンで焼きました。

 揚げ油の中で、カレーがでてしまったら大変ですものね。


      <ショコラカンパーニュ>









       揚げたてのカレーパンは、おいしいです。
  みなさんも、パンはふわふわサクサクで、カレーもおいしいー!!と
         とっても好評でよかったです。

      また来月、楽しみにお待ちしておりま~す。

     







2016年6月16日木曜日

近大マグロ

     近大マグロって、ご存知ですか?
  近畿大学 水産研究所が、1970年から研究を開始し
   2002年6月に完全養殖に成功したマグロ

     それを銀座で食べられるんです。

   先週(8日)、中学時代の親友と
 その近大マグロ銀座店へ行ってきました。

その親友が、以前食べに行っておいしかったので
       誘ってくれたのです。




       ランチ数量限定の近大ずし花籠御膳をいただきました。

          銀座といっても、有楽町駅の駅近
      ちょっとわかりずらく、迷ってしまいましたが
     途中で友人と合流でき、無事お店に到着しました。

    マグロが、養殖できるなんてすごいことですよね。

 2020年には、完全養殖を今の3倍の240トンに増やすそうです。
そして2017年度には、北米やアジアへの輸出も開始する予定だそうです。





2016年6月15日水曜日

パン教室  ファミリーコース1

  今日は、日光から次男のお嫁さんのお母さまが来てくれました。

    残念ながら、お嫁さんと莉乃はお留守番
     お父さんとお二人でいらっしゃいました。

    レッスン中は、お父様はおひとりでお台場へ

        ファミリーコース1
    <あんパン>と<クリームパン>

       お楽しみメニューは
   <水ようかん>と<マドレーヌ>








         アンパンマンが大好きな莉乃は、
   アンパンマンのパンを、よろこんで食べてくれたそうです。

  お嫁さんのお母さまは、もっと早く教えてもらえばよかった。と
   パン教室を、とっても楽しいんでいただけているようで
               嬉しい限りです。

      また来月も、楽しみにお待ちしておりま~す。




2016年6月2日木曜日

パン教室 ファミリーコース2

  今日は、宇都宮からSさんが来てくれました。
    ファミリーコース2最後のレッスンです。

   宇都宮から通い始めて、もう2年・・・
          早いね~

   「パート3は、どうする?」と聞くと
     「もちろん来るよー!!」と
    嬉しい返事が返ってきました。

      ファミリーコース2
  <サバラン>と<ブルーベリーゼリー>

    そして、今日のお料理は
 <パエリア>と<あじのカルパッチョ>


    サバランが、ケーキなので
          パエリアを作ってみました。


       <サバラン>

    サバランは、少しクリームが柔らかかったみたいです。
でも、たっぷりのシロップを吸ったサバランは、冷た~く冷やすとおいしい!!


    <ブルーベリーゼリー>



      <パエリア>


     ちょっとエビが大きすぎたかな?
    でも、いくらでも食べられるね~と
    2人で2/3以上食べちゃいました。
       6人分なのに!!(苦笑)


     <アジのカルパッチョ>

 
   「さっぱりしていて、おおいしいね~」と言っていただけましたよ。


         2回目のパンとお料理教室
              無事終了!!

       ファミリーコース3は、9月からです。
      また、楽しみにお待ちしておりま~す。