<アルセスト>と<ストロイゼルクーヘン>
お楽しみメニューは、ナッツクッキー
<アルセスト>
アルセストは、焼きあがったら半分にスライスして
カスタードクリームとオレンジスライスを挟みます。
このカスタードクリームとさわやかなオレンジが美味しい!!と
とっても好評でした。
ストロイゼルクーヘンは、ドイツの菓子パン
ストロイゼルはソボロ、クーヘンはお菓子の意味
パンの上に、これでもか!!というくらい沢山のそぼろを振り
焼き上げました。
そのソボロが、サクサクっとして程よい甘さで
美味しいんです。
なんと写真がない!!
撮り忘れ(苦笑)
ナッツクッキーは、大麦粉を使った
サクサク香ばしいクッキーです。
ストロイゼルクーヘンは、ミックスフルーツをトッピングし
ストロイゼルを散らしたのを試食していただいたら
Tさんが、シュトーレンの香りがする。と・・
確かに、シュトーレンにミックスフルーツ入れてますからね~
昨日のパンも、皆さんに好評で良かったです。
そして、拙いわたくしの料理を
いつも皆さん喜んでくださって、うれしい限りです。
昨日も、お料理も教えてください。という
嬉しいご要望がありました。
ファミリーコースの皆さんにも、
「家でパンは作らないけど、先生が作ってくださったお料理は
もう3回も作りました。」なんてうれしいお言葉をいただきました。
パン教室なんだけど・・・と、思いは複雑ですが
少しは皆さんのお役に立っているのかな?と
ちょっと 嬉しい気分です。
これからも美味しいものを皆さんに提供できるよう
頑張りますね~
昨日も楽しいパン教室でした。
また来月、楽しみにお待ちしていま~す。
0 件のコメント:
コメントを投稿