3月15日 (木)
アトリエフレサージュの「ハード系を極めるコース」
5回目のレッスンです。
<パン・ド・ロデブ>
フランスのロデブという町で作られているパンです。
90%程の高吸水生地を、成型も計量もせずに焼き上げるパンです。
大きな気泡が特徴的で、時間をかけて発酵させた深い味わいのパンです。
90%の水は、最初から全部入れると
どろどろの生地になってしまいます。
まずは、70%の水でグルテンをしっかり作り
そのあと20%の水を少しずつ入れてよくなじませます。
(パシナージュ)
ボールの中でガス抜きをし、休ませを2回繰り返して
分割、仕上発酵、蒸気焼成
とっても柔らかい生地なので取り扱いがちょっと大変ですし
時間もとってもかかりますが
とってもおいしいパンです。
<おまけ>
昨日、とってもいいお天気に誘われ
エルモを自転車の籠に乗せサイクリング
尾山台の「オーボンブュータン」へ
う~ん、おいしい!!
3月2日母の誕生日にあやかって
Tadashi Yanagiのケーキ
こちらも美味しかったで~す。
2018年3月18日日曜日
2018年3月14日水曜日
パン教室 ファミリーコース2
今日もいいお天気でしたね~
今日は、ファミリーコース2の4人が来てくれました。
ファミリーコース2
<サバラン>と<キャラメル>
プラス1は、<ハニーレザン>
ハニーレザンは、前日ポーリッシュ(発酵種)を作っておきます
このパンは、いつもとっても評判がいいんですよ。
私も大好きなパンです。
ファミリーコース2は、今日で修了です。
長い間レッスンに参加していただき、ありがとうございました。
皆さまお忙しくて、ファミリーコース3には進みませんが
皆さんの都合が合えば、お楽しみコースに参加してくださるそうです。
また一緒にぱんが焼けるのを、楽しみにしております。
ファミリーコース2最後ということで
みなさんに、手作りクッキーや美味しそうなチョコや
バイト先の美味しそうな食パンなどをいただきました。
私、なにもご用意していなかったのに
皆さま、ありがとうございました。
お楽しみコース、お知らせしますので
皆さんのご都合がいい時に
またいらしてくださいね~
楽しみにお待ちしております。
今日は、ファミリーコース2の4人が来てくれました。
ファミリーコース2
<サバラン>と<キャラメル>
プラス1は、<ハニーレザン>
ハニーレザンは、前日ポーリッシュ(発酵種)を作っておきます
このパンは、いつもとっても評判がいいんですよ。
私も大好きなパンです。
ファミリーコース2は、今日で修了です。
長い間レッスンに参加していただき、ありがとうございました。
皆さまお忙しくて、ファミリーコース3には進みませんが
皆さんの都合が合えば、お楽しみコースに参加してくださるそうです。
また一緒にぱんが焼けるのを、楽しみにしております。
ファミリーコース2最後ということで
みなさんに、手作りクッキーや美味しそうなチョコや
バイト先の美味しそうな食パンなどをいただきました。
私、なにもご用意していなかったのに
皆さま、ありがとうございました。
お楽しみコース、お知らせしますので
皆さんのご都合がいい時に
またいらしてくださいね~
楽しみにお待ちしております。
2018年3月9日金曜日
パン教室 ファミリーコース3
3月7日(水)
日光からIさんが来てくれました。
2月は、タイに行かれていたそうですが
帰ってからインフルエンザにかかってしまい
しばらく寝込んでいたそうです。
ファミリーコース3
<チョコマロン>と<ダッチタイガーブレッド>
お楽しみメニューは、<パリの石畳>
<チョコマロン>
<ダッチタイガーブレッド>
<パリの石畳>

バレンタインには
間に合いませんでしたね
Iさんが、ダイソーで買ってこられた袋とシールで
ちょっとおしゃれになりましたよ。
ダッチタイガーブレッドは、丸い成型の方には
大納言鹿の子が入っています。
ちょっと甘くて美味しくなりました。
Iさんは、チョコマロンもタイガーブレッドも
どちらも美味しいです~
米粉のトッピングもパリパリで美味しいですね。と
嬉しそうにお持ち帰りになられました。
2月にこれなかったので
3月にもう1度きてもいいですか?と
やる気満々のIさん。
次回は、3月28日になりました。
次回は、クロワッサンにしましょうね~
楽しみにお待ちしておりま~す。
日光からIさんが来てくれました。
2月は、タイに行かれていたそうですが
帰ってからインフルエンザにかかってしまい
しばらく寝込んでいたそうです。
ファミリーコース3
<チョコマロン>と<ダッチタイガーブレッド>
お楽しみメニューは、<パリの石畳>
<チョコマロン>
<ダッチタイガーブレッド>
<パリの石畳>
バレンタインには
間に合いませんでしたね
Iさんが、ダイソーで買ってこられた袋とシールで
ちょっとおしゃれになりましたよ。
ダッチタイガーブレッドは、丸い成型の方には
大納言鹿の子が入っています。
ちょっと甘くて美味しくなりました。
Iさんは、チョコマロンもタイガーブレッドも
どちらも美味しいです~
米粉のトッピングもパリパリで美味しいですね。と
嬉しそうにお持ち帰りになられました。
2月にこれなかったので
3月にもう1度きてもいいですか?と
やる気満々のIさん。
次回は、3月28日になりました。
次回は、クロワッサンにしましょうね~
楽しみにお待ちしておりま~す。
登録:
投稿 (Atom)