2024年6月16日日曜日

お好み焼き 「辰(TATSUMI)]

 私が、6年ほど前から通っている和太鼓の教室「studio邦楽アカデミー」は

蒲田でもうすぐ創業100年になる「蒲田守半」という海苔屋さんが主宰しているんです。

そして、その海苔屋さんがプロヂュースしたお好み焼き屋「辰」が

昨年12月8日に蒲田西口にオープンしました。

たまたま和太鼓「大元組」の研修生のライブが6月1日にあったので

太鼓のメンバー全員で観に行った帰りに、「辰」に寄ってみました。

4000円のコースを予約してくれていたのですが、飲み放題なんです!!


たこが美味しそう〜(笑) 私、たこ大好き!!





Nさんが、とっても上手に焼いてくださるので、すっかりお任せしてしまいました。


お好み焼き、とっても美味しかったです。




なすも、ちょっとお醤油を垂らし、かつお節と青のりをかけて

美味しく仕上げてくれました。



明太もんじゃは、楽しみにしていたんです。

モンジャを食べるのが、2回目くらいで

なかなか食べる機会がなかったのです。




こちらは、ミックスもんじゃ?


こんなにちゃんと具材があるのに、モンジャにすると

具材がわからなくなるんですね〜

何だか不思議な食べ物ですが、美味しいです〜

ビールにハイボールをいただき、とってもいい気持ちで

楽しい時間でした。

若い皆さんと一緒に飲めるのも楽しいです。

こんな機会は、太鼓を始めたからできたんですね。

和太鼓は、体力が続く限り頑張りたいと思っています。



0 件のコメント:

コメントを投稿