2020年8月23日日曜日

クロワッサンとデニッシュ

今日は、朝の散歩がとっても良い気持ちでした。

  雨上がりの空気、それほど湿度も無く

 曇空でしたが、 気持ちの良い朝でしたよ。

(そう言えば、昨夜の雷雨は凄かったですね〜)


以前から、師範コースで習ったクロワッサンを作りたいと思っていたのですが

 そのためには、液体天然酵母を作らなくてはならず

  面倒だな〜とそのままにしていたのですが

 ちょっと時間ができたので、液体天然酵母を作り

   今日クロワッサンを焼きました。

液体天然酵母は、ライ麦粉とお水と蜂蜜を混ぜ

 元種を作り、種継ぎを4回繰り返します。


  元種に粉とお水を足して作っていくのですが、4回もすると

どんどん量が増えてしまうので、必要な分だけ残し、あとは処分します。

 なんだかそれがもったいないな〜と思ってしまうのは私だけ?

そのまま流すわけにもいかず、焼いて固形物にしてから処分します。


出来上がった液体天然酵母は、密閉容器に入れ冷蔵庫へ

    翌日から使えます。

先日は処分するのが勿体無くて、3回目の余った液体天然酵母でフランスパンを焼きました。結構美味しく焼けましたよ。


ただクープの入りが、イマイチだったので写真が有ませんが・・(苦笑)


 <クロワッサン>


⒉分割した生地は、丸めて15分ベンチタイム
それを伸ばして、冷蔵庫で生地を冷やします。


冷やした生地で、バターを包み伸ばしていきます。
ここからは、ひたすら延ばしてたたむ作業


  冷やした生地を伸ばし、カットしていきます。


くるくると巻くとクロワッサンの形なります。



美味しそうに焼けましたよ〜

もう1つはカスタードクリームを塗って巻いてみました。


ピスタチオを刻んで、トッピング


     美味しそうに焼けましたよ〜

先日、畑を借りてご自分で農園をされているマンションの方に

     採れたて野菜をいただいたので、

そのお返しに焼き立てクロワッサンとデニッシュをお持ちしました。

白なす、ピーマン、ししとう、茗荷、ミニトマト、そして黄色いひょうたんのようなものをいただきました。白ナスは、始めてみましたよ。

宇都宮にいた頃、庭でキューりや大根、にんじんなどを作った事がありますが

なかなかこんなに上手に出来ませんでした。

ちゃんと勉強して作られているんでしょうね〜  すごいです。

黄色いひょうたんは、どうやって食べたら良いか聞いてみると「茹でてサラダに」と

教えてもらったので、茹でてちょっとお味見をしたら、カボチャに似ていたので

煮物にしてみたら、結構美味しかったです。

白ナスは、トマト缶とチーズで焼いてみました。

せっかくの白が、わからない〜(苦笑)

ピーマンやトマト、ミョウガにししとうと美味しくいただきました。

いつもありがとうございます。


     最後はエルモ




 ダイエット中のエルモ
    10gしか減ってない!!


2020年8月22日土曜日

トロットロプリンとCloud Bread

先日、卵黄を使ってトロトロプリンを作りました。

スプーンですくっても、とろりと流れてしまうくらいトロトロ

   これがまた美味しいんです〜

 主人が気に入って、最後の1つを食べられてしまいました(苦笑)


   卵白が余ってしまったので、何作ろうかな〜と

 You Tubeを見ていたら、今流行の「雲パン」を発見

  簡単に作れるので、作ってみました。

卵白にお砂糖とコーンスターチを入れて泡当てるだけ

 卵白 3個分 お砂糖 30g コーンスターチ 10g

  ツノが立つくらいに、よ〜く泡だてます。

 それを、クッキングシートを敷いた鉄板に

2等分にして、1つには抹茶、もう1つにはベニエットを入れ

  形を整えて乗せます。


  150°cのオーブンで30分焼きました。


焼き立ては、ふんわり膨らんでいますが

時間が経つと、ちょっとしぼんでしまいます。


 包丁でカットすると、潰れてしまうので

  手で割った方が良かったです。

 周りの焼けている部分は、歯応えがあるのですが

中はふわふわ、まるでマシュマロのように溶けていきます。

  これもまた主人が気に入って

「美味しいね〜、これ売れるんじゃない?」と・・(笑)

  さて、次は何を作りましょう?







 

2020年8月16日日曜日

お盆休み

   毎日暑いですね〜

今年は、いつもと違う夏休みになってしまいましたね。

東京は、感染者が増え”Go toキャンペーン”も見合わせ

  コロナ対策と経済対策、なかなか大変です。

我が家は、8日〜13日宇都宮の家へ行って来ました。

  庭の雑草取りや空気の入換、掃除

なるべく人と接しないように注意して過ごしました。

   11日は、車で霧降高原へドライブ

人出も少なく、高原は爽やかな風が気持ち良かったです。





大笹牧場のソフトクリームが、美味しかったです。


気温が高いので、頑張って食べないと、すぐに溶けていきます〜



 滅多に食べさせてもらえないので、エルモは嬉しそう(笑)

12日の夜は、久しぶりに二男家族とお嫁さんの実家のお店で
 美味しいお料理をいただき、楽しい時間を過ごしました。

   二男家族と会うのは、お正月以来です。





 米なすに、牛すじ煮込みを乗せて
  とろっとろでおいしいー!!



生の木耳が、コリッコリで美味しい


    ハモのフライ、肉厚でふわさく
  揚げたての熱々を、アボカドディップで
 「ふーはー」しながらいただくのは格別!!


  カメラを向けると「ピースサイン」の息子
 仕事も大変そうですが、頑張っているみたいです。
 なんだか頼もしくなって来ました(親の欲目?)



ビールに日本酒に泡盛にと、美味しいお酒が次々に出て来ます。
    主人にとっては、天国です(笑)


    りーちゃんは、天真爛漫
       自由人です。
     とっても良いです。

     屈託が無く、明るく自然体
のびのびと育っているといった感じでしょうか?(笑)

    今度は、いつ会えるかな〜?

13日は、主人の方のお墓参りをして帰って来ました。
そして昨日、私の両親が眠るお墓に参って来ました。

 こんな状態がいつまで続くか分かりませんが
 自分たちができる感染対策を、しっかりして
  楽しい時間も作って、内向きになり過ぎず
     過ごしていきましょう!!

2020年8月6日木曜日

今日は、ベーコンエピ

  8月に入り、急に夏がやってきたよう
  外では、蝉の鳴き声が賑やかです。

 今日は、ベーコンエピを焼きました。
  久しぶりに焼いたベーコンエピ
   やっぱり美味しいです〜。

   ふんわり良い感じに1次発酵ができました。
柔らかな生地に触っていると、それだけで癒されます(笑)

  分割して、ベンチタイム

 成型は、ベーコンの長さに生地を伸ばし
粒マスタード、ベーコン、粗挽き胡椒の順に
  それを閉じて、布どり発酵

オーブンは、250度で予熱しておきましょう!!

温めて置いたフランス鉄板に生地を乗せ
  ハサミでカットしていきます。

  エピとは、フランス語で「麦の穂」という意味
麦の穂のように、カットして左右に穂先の向きを変えます。


   ちょっと乗せすぎ?
3枚の鉄板に、10個乗せたかったので(苦笑)

  沢山のベーコンエピがやけました。

  昨日は、フォカッチャを焼きました。



ガーリックの効いたオリーブオイルとローズマリーの香り
  これも大好きなパンの1つです。

  最近は、コネないパン作りにハマっていて
捏ねない、織り込まないデニッシュを作りました。



  それなりに層が出来ていて、美味しいのです。
   邪道といえば邪道なのかもしれませんが
美味しくできれば、それはそれで良いのかな〜と思います。

あんぱんは、ちょっと成型をお花に

普通に餡を包み



最近、主人の仕事仲間が近所に引っ越してきて
   我が家で飲み会をした時は
久しぶりに「ハニーレザン」を焼きました。

レーズンを蜂蜜につけて置いて
アマ二の種と一緒に生地に混ぜ合わせます。


ブルーチーズやワインにとっても合うんです。

 ブログをさぼっていた間も
 色んなパンを焼いていましたよ。

  こんな時期だからこそ、
お家でパンを焼いてみてはいかがですか?
  焼き立てのパンは、最高です。
    幸せになりますよ!