2022年8月30日火曜日

パン教室  お楽しみコース

昨日の朝、とっても爽やかな1日の始まりでしたね〜

もうそこまで秋が来ているみたい・・・

昨日は、お楽しみコースの4人が来てくれました。

コロナ感染者が急増しているので

事前に皆さんに「パン教室、どうしましょう?」とLINEしたところ

「先生、楽しみにしています。」

「教室開催に賛成!」とお返事が返ってきたので

パン教室を開催しました。

昨日は<クリチーブレッド>と<プチフランス>を作りました。


<クリチーチーブレッド>


クリームチーズとグラニュー糖を混ぜ、それを広げた生地に塗って重ねてカットし
シフォンケースに入れて焼くと、いい感じに焼きあがります。
仕上げにアイシングをトッピングすると、プレゼントにも最適ですよ〜


プチフランスは、丸い成型とクッペ成型にしました。
丸い成型にはオートミールをつけて焼きました。
クッペ成型は、クープ入れが難しかったようです。


ニーダー(捏ね機)をお持ちでなくても、

おうちでパン作りを楽しんでいただきたいので

ボールの中で混ぜて休ませる。を繰り返して

時間をかけてパンを作る製法をお教えしました。

頑張ってこねなくても、パンはできるんですよ。

ゆっくりと時間をかけてあげると、美味しいパンになります。




久しぶりにお会いした皆さん、お変わりなくお元気そうだったのですが

なんとIさんのご主人が、酔っ払って階段から落ちて頭蓋骨骨折

大変なことになっていたそうです。

不幸中の幸で、脳にダメージがなかったそうで本当に良かったです。

一歩間違うと、色んな障害が残るケースもありますものね〜

飲み過ぎに注意ですよ!!

昨日は、大河ドラマの話で盛り上がりました。

「鎌倉時代のことをよく知らなかったけど、争いの連続だったのね〜」

「だから霊感の強い人は、鎌倉に行くと感じるそうよ」とか・・

歴史を知ると、その地のまた違った見方ができて興味が一層湧いてきますね〜

昨日も楽しいパン教室でした。皆様、ありがとうございました。







2022年8月27日土曜日

パン教室 教室研究会

 皆様、お元気ですか?

コロナの感染者数がすごいことになっていますね〜

我が家も、7日に主人が発熱と咳が出始め

コロナかも・・と家中を消毒し、主人は自分の部屋に自主隔離

今、病院が大変なことを知っているので

「どうせ病院に行っても、解熱剤をくれるだけだから」と

主人は、置き薬の解熱剤を飲んで様子を見ることにしました。

翌日は、解熱剤のおかげ?で調子は良くなってきた様子。

8日、朝から全英オープンの渋野選手の活躍をテレビで応援

今更ですが、リビングでマスクをつけての観戦(苦笑)

私に気を遣ってくれたのですね〜

翌日の夜には、ネットで注文した検査キットが届き、検査をしたところ陰性

ほっとして息子に報告すると

「自分の周りの人も、発熱と咳、同じ症状で陰性の人もいるし陽性の人もいるから

母さんは気をつけてね」と言われ、とりあえず5日間の自宅待機をすることにしました。

その週は、太鼓もお休みして様子を見ました。

お陰様で私に移ることもなく、主人も3日目頃には熱も下がり

時どき咳をするくらいに回復しました。

4回のワクチン摂取のお陰で、重傷化しなかったのかな〜?

検査の結果が陰性ということもあり、保険所に報告することもなく終えましたが

こんな人が沢山いるであろうと思うと、感染者数は国が発表している数よりかなり多いはずです。

感染して重症化してお亡くなりになる人も増えているので、なんともいえませんが

移動制限もなく、街には人が溢れているので、手洗いうがいなど自分のできることをして

コロナと上手に共存するしかないのかな〜?


さてそんな中、23日(火)久しぶりに本校へ行ってきました。

アドバンスコースの見直しは、<バターフィセル>

お楽しみメニューは<マルグリット>

講師研究科の見直しは<ハードロール>

お楽しみメニューは<マドレーヌオ ショコラ>

そして新メニューは<青海苔チーズぱん>と<カラメロパネパッソ>

お楽しみメニューは<グラスアラシャテーヌ>

7月がサマーセミナーでお休みだったので

今月は、2単位を1日で終わらせます。

次から次にやることが待っているので、とっても大変でした(苦笑)

アドバンスコースの見直し<バターフィセル>


<マルグリット>


<ハードロール>


<マドレーヌオ ショコラ>


マドレーヌオ ショコラ、とっても美味しかったです。

<青のりチーズパン>


これは失敗作
なぜ失敗しているのかが、わからないのだそうです。
最初の内は、上手く発酵してふっくら焼けていたそうですが、
ここ何回か、こんな感じに膨らまないのだそう。
材料のせいなのか、何が原因なのか、未だわからず・・
今原因を追求しているところなのだそうです。
原因がわかったら、来月もう1度作る予定

<カラメルパネパッソ>


一時流行ったウールパンです。
キャラメルチップ、ウォールナッツなどフィリングにして巻いています。
いつまでもフワフワの美味しいパンです。

<グラスアラシャテーヌ>


マスカルポーネやマロンペーストを使って、仕上げに栗の渋皮にをトッピング

とってもリッチなアイスクリームです。



沢山のパンを焼いてきました。

とても疲れた1日でしたが、新しいことを学ぶのは楽しいです。

いつまで続けられるかわかりませんが、千葉や長野から来ている人もいるし

みんなに会えるのも嬉しい事なので、もう少し頑張ってみることにします。







2022年8月8日月曜日

霧多布岬〜釧路

 7月31日(日)

朝から気持ちの良いお天気


朝食は、これくらいがちょうど良いです〜
トーストは、各テーブルに置かれたトースターで各自トーストします。
トーストしたてのパン、良いですね〜


牛乳が美味しい〜!!



”樺のん”さんの裏庭から、霧多布湿原が望めます。

希望があれば、ここのご主人がカヌーで湿原を案内してくれるそうで

娘さんを連れたご家族が、カヌーに申し込んでいました。

私たちは、奥さまが「ラッコが見れるかもしれませんよ。」と言っていた

霧多布岬へ行くことにしました。





子連れのラッコを見つけました。

「ラッコがいるところには、カメラマンがいるからすぐわかりますよ。」と
教えてもらっていたので、すぐに見つけられました(笑)

望遠鏡を持って、探している人もいました。

優しいおばさまが「見てみますか?」と言って望遠鏡を貸してくれました。

お母さんラッコに寄り添って、赤ちゃんラッコがぷかぷかと浮かんでいました。

基本的に雄のラッコは一人でいて、お母さんラッコは子供を連れているそうです。

一人でぷかぷか浮いているラッコもいました。
きっと雄なんですね〜






雄ラッコ?






写真だとあざらしかラッコかわかりませんね〜(笑)





霧多布岬、景色も良いし、お花も満開でラッコにも会えて

とっても良かったです。

ここから霧多布湿原へ行ってみました。






偶然カヌーを終えた ”樺のん”のご主人とご家族に遭遇

「ラッコ、見れましたよ!」と主人が言うと

「そうですか、これから行って来ます〜」とご家族のご主人が手を振って

みんなとお別れしました。

お天気があまりに良かったので、昨日寄った”あやめが原”にちょっとよってみました。





馬が集会を開いていました。
尻尾をパタパタと動かし、何やらお話ししているようです。


この日は、エゾシカは1匹もいませんでした。




厚岸の小高い丘の上に道の駅がありました。
ここでランチ、”厚岸といえば、やっぱり牡蠣”
そこでカキフライをいただきました。


金牡蠣? とっても大きな牡蠣です。
普通の牡蠣の2倍はある程大きな牡蠣です。


揚げたてをさくっといくと、クリーミーな牡蠣がお口いっぱい〜

うわー、美味しい!!

サクサクっと2つ、3つと食べていくともうお腹いっぱい(苦笑)

5個全部は食べ切れませんでした。

普通の大きさの牡蠣フライなら5個ぐらいぺろっといくところですが・・

厚岸の金牡蠣、侮るなかれ(笑)です。

前日は、カヌーを予約していたので

釧路湿原の全貌を見に行く時間がありませんでした。

そこでもう一度、釧路湿原へ戻ります。



レンタカーを借りる時、「最近動物が飛び出してきて、
事故が多いので、注意してください。」と言われていて
主人も注意して運転していたのですが、
突然キタキツネが車の前を横断した時は、びっくりでした。
まだ少し距離があったので良かったですが
ちゃんと右左確認してから出てきてもらいたいものです〜(笑)





多分電車の時間になると、みんないなくなります。





釧路湿原、広いです〜






カヌーでみた”ノロッコ電車”が、ここから出発します。


釧路最後の夜は、プリンスホテル

釧路駅

釧路の駅は、ちょっと寂れていました。



ホテルでしばらく休んで、夜の釧路フィッシャーマンズワーフへ




夜景がとっても綺麗でした。


帰りは、羽田から久しぶりにモノレールに乗ってきました。

川の上やビルの谷間を走り、ちょっと楽しい気分。

「モノレールも良いな〜」と思いました。