2021年7月16日金曜日

蓮の花

 エルモの散歩中、近くの立源寺と言うお寺の参道に

鉢植えの蓮が並んでいて、綺麗な花をつけていました。

よくお寺の池などで見かける蓮ですが、立源寺には池がないので

毎年この様に鉢植えの蓮を、参道に置いている様です。

仏教では、蓮は仏様が座る蓮花座として知られています。


以前は、蓮と睡蓮の違いがよくわかりませんでした。

睡蓮といえばモネの絵を思い浮かべますが

その絵の様に、水面に花をさかせるのが睡蓮。

水面より高い位置に花を咲かせるのが蓮なんです。





蓮は午前中花を咲かせ、午後には閉じてしまいます。
そして4日目だけは午後まで咲いて、そして散っていいくのです。



花が散った後の果托が、蜂の巣に似ていることから
ハチの巣ーハチスーハスと呼ばれる様になったそうですよ。


花が散った後、どうやって果托がてきるのか不思議で
花の中を覗いてみました。

花の中にはすでにちゃんと果托ができているんですね〜

蓮の花言葉は、清らかな心、神聖、沈着、雄弁



0 件のコメント:

コメントを投稿